映画秘宝のDMの件で、過去の新宿ベルクという店に執拗に絡まれた女性と店長を擁護した人たちを思い出すなどしてる。
— 渡辺ペコ1122いいふうふ7巻出ました📕🌿 (@pekowatanabe) January 25, 2021
新宿ベルクのヤバさが再周知される良い機会。オヂサンがエゴサで見つけた女性に執拗に絡むのはダメです。
— ラムネ (@Ramune170Soda) January 25, 2021
ベルクも秘宝も、一部の日本人男性の「女性へ怒りの沸点の低さ」「直接文句を言ったわけでもつぶやきをエゴサで探し出して個人攻撃しはじめる自意識の過剰さと傲慢さと女性蔑視の度合い」にはホントびっくりしますわ。
— Half Moon st./半月通り (@halfmoonst) January 26, 2021
それ相手男でも同じ切れ方しましたか?案件が多過ぎるのよ。 https://t.co/Y07jgeIukS
ベルクの騒動を存じ上げずこちらのツイートで知ったのですが、軽く調べたところ真逆の主張がたくさんでてきて混乱しました。しかしログが残されていたためある程度の経緯が把握でき、きちんと証拠を残しておくことは大事だなと思いました。https://t.co/f4hZrHaWMw
— 鶏 (@Double_Dip_star) January 25, 2021
映画秘宝ってのが話題でついでに出てきたのが新宿ベルクで、なんか調べてたら(うわあ…)ってなってる
— shinzi🌈 (@shinzi) January 26, 2021
反差別界隈さんたち、ちょっとバグるの多いんじゃナイデショヵ
おっさん引いたわヨ
映画秘宝編集長の恫喝、その後も恫喝した本人が受け答えしたりとダメダメやけど、ベルクのおっちゃんがやらかした執拗な嫌がらせをたしなめるどころか、庇い、一緒になって誹謗中傷した人たちはまさか映画秘宝の対応について批判してないよね?
— 青さン、ご主人様は神対応抗日デス (@hariotoko) January 26, 2021
映画秘宝とベルク似てんなって思ったらそこそこ同じこと思ってる人いて笑ったわ。
— 鳥盛@T&Bモチマス存在するよ (@mujinazawa6) January 26, 2021
いいね、映画秘宝とベルクが好きな人って仲良くなれると思う🙃
@tos
— sio (@chocoice29) January 26, 2021
トレンドにある映画秘宝って何だろ?って見てみたら気持ち悪すぎて即ブロした😂買ったこともないし今後も御縁ないけどw(映画の雑誌ってキネマ旬報しか知らない)
その流れで新宿ベルクのことも知って、これまたゾッとして即ブロ。お店の雰囲気からして私には一生御縁のないお店だけどね😅
映画秘宝のあれ何かと同じキモさだと思ったら新宿ベルクだよ!新宿ベルク!!新宿ベルク!!あれだー!!!
— よるんぬ (@kokoga_yoru) January 26, 2021
「ベルク」と入れたら「秘宝」とサジェストされる事態に。
— ルドルフ=ラッセンディル (@rudolph_zenda) January 26, 2021
秘宝といいベルクといいアップリンクといい界隈はこういう話ばかりですな…もちろん昨日の今日ではなく盛時からこの手の騒動があったことは想像に難くありませんが😟
— 月戌🐔🐍🐷㌠ (@_moondoggie) January 26, 2021
新宿ベルクも映画秘宝も、わざわざエゴサして絡みにいっておきながら、さも絡まれた被害者であるかのように振る舞うところがとても似ている
— モヤ山しずお (@damien666omen2) January 26, 2021
当たり屋かよ
今回の映画秘宝の件で、新宿ベルク店長の件を思い出している人がちらほらいるけれど、個人的にもこの二つは同根だと思うし、ミソジニーの問題だと思います。
— 箱[いぬ いぬ] (倉田タカシ) (@deadpop) January 26, 2021
新宿ベルクって、「副流煙のダメージがキツい。料理は美味しかったけど。」ぐらいの感想ツイートに執拗に粘着して陰湿な印象操作して感想ツイートした人を燃やした店だよね。今回の映画秘宝の件でなんか思い出しちゃったな。
— D坂 (@Dsaka_dango) January 26, 2021
映画秘宝の件を通してベルクの炎上を今更知ったけど率直にドイヒー(ベルクが)
— from ∃xist (@lent_souvenir) January 26, 2021
確かに映画秘宝のニュースを読んで真っ先に連想したのは、ベルクの炎上だ。
— 岡本花音 (@y9dsbUOrhXYTwjO) January 26, 2021
新宿ベルクの店長は相手の性別で態度を正反対に変える、しかも女性にそれを拒絶されると逆ギレして攻撃してくるキモい男の教科書として最適だと思う。 https://t.co/SZcMyu8zXe
映画秘宝の件で新宿ベルクのことも知ってしまい何回か伺ってるので余計きつい、地獄はそこかしこにある、、
— risa (@hnd_kg) January 26, 2021
映画秘宝も新宿ベルクも「リプとかではない、ただの個人のツイート」に対してあの反応なのよね。うーん…。
— 柿崎 (@kaki725) January 26, 2021
映画秘宝の件で新宿ベルクのことも知ってしまい何回か伺ってるので余計きつい、地獄はそこかしこにある、、
— risa (@hnd_kg) January 26, 2021
新宿ベルクと映画秘宝の件、とてもよく似ているけど、相手が女性だから、嫌がらせや威嚇をしても許容してもらえるはずという感覚でセクシャルハラスメントも起きるんだろうな。そこかしこで起きてると思う。
— ABC (@marmarma9999) January 26, 2021
映画秘宝の件でこれを思い出す人、多いな。わたしも思い出した。これ以降、新宿に行ってもこの店には行っていない。
— Mmc (@chevre) January 26, 2021
【3分で分かる】ベルク炎上の真相 - Togetter https://t.co/yYhR6rtxXl @togetter_jpより
映画秘宝のアレで新宿ベルクの話をしている人が何人かいるようだけど、新宿ベルクは新宿ベルクで何をしたんだ.....ツイートの内容見る限り、性差別的な話なんだろうなーと予想。
— ロウテイ (@UorTEI) January 26, 2021
映画秘宝の話で新宿ベルクの店長思い出してるけど 同感の人が結構いるなー
— みうら (@koumiura) January 26, 2021
権力に対抗してきたと思っている人は自分と意見が違う相手を即自分の敵扱いにしがち そして敵にはどんな事をしてもいいと思っている
多様性を受け入れるのが本当に難しいのはこういう人じゃないかね
映画秘宝のと新宿ベルクの炎上みてたのですが、どっちもあたまがおかしすぎてこわい…。客観的に見るとどう考えても加害側が被害者の方に絡みにいってるのに被害妄想膨らませすぎでは
— 鬼 (@_ti_ti_oo) January 26, 2021
「クレーム」「誹謗中傷」に当たらないやろどう見ても…。映画秘宝も新宿ベルクも。被害妄想ってすげーな
— ナナカマド (@Kabeuchi_7kmd) January 26, 2021
秘宝 ベルクで検索して渡辺さんに噛み付いてるしばき隊を見つけてサクサクpロック捗るな〜
— 汁物食べて健康中年(仮) (@7JIK45at6pDno2P) January 26, 2021
ベルクの方も理解を求めようとする姿勢はわかるけど、この状況でそれはないやろな…と思ったが、映画秘宝の方は何をしたいのかわかんない、単に恨み事言いたいだけなら、そら気持ち悪がられるだけやろと思った
— おてつ【白黒猫至上主義同盟穏健派】 (@guruado) January 26, 2021
映画秘宝の件で新宿ベルクの話を知った。ウワァ絶対行かない。
— ぼンヌ (@sleet613) January 26, 2021
秘宝とやら、伝え聞く断片だけでも確かにベルクの件を思い出すのだけど後者はリアルタイムで見てた身としてそもそも「美味しかったけど完全分煙でなかったのが残念」というだけの(似たようなことを言っている人は他にもいる)ツイートに何故あそこまで執拗に絡んだのかがマジで解らん
— 菅原ひよこ (@sugahiyo) January 26, 2021